優秀なITコンサルタントになるために必要な能力・資格とは!?【現役コンサルタントが解説】


今回の出演者

金融系ITエンジニア

元役者ITエンジニア

ITコンサルタント
ITサプリについて
この記事は動画『ITサプリ』で配信している内容をもとにテキスト配信しています。ITサプリは未経験からIT業界へ転職したい方に向けて情報配信をしているYouTubeチャンネルです。
IT業界で働く上で役立つ知識を発信していますので動画でもお楽しみください。

けい
今回は現役ITコンサルタントのイチローさんにお越しいただき『ITコンサルタントに求められる能力5選』というテーマでお話を伺っていきます。
コミュニケーション能力

けい
コミュニケーション能力の話をする時、みなさんに伺っていることがあります。コミュニケーションを取る上で一番大事にしていることは何ですか?

イチロー
コンサルタントという職業は、お客様の悩みを解決に導いていくというような業務になっています。『お客様の悩みは何か』『その本質はどこなのか』というところを、コミュニケーションを通じてしっかりと確認していくことが重要なポイントになります。

けい
コミュニケーション能力の話をする時、みなさんに伺っていることがあります。コミュニケーションを取る上で一番大事にしていることは何ですか?

イチロー
私が大事にしているところは『しっかりとお客様に伝わる言葉で話す』ということです。ITコンサルタントをしていると横文字を使いがちなのですが、私は『お客様に伝わるよう、言葉をかみくだいて伝える』ということを大事にしています。

けい
専門用語とかは極力使わず、かみくだいて説明されるということですか?

イチロー
そうですね。

てもし
ITコンサルタントには横文字を並べるようなイメージがあります。しかし実際にはかみくだいて伝える必要があるわけですね。

イチロー
お客様に理解してもらえないと意味がないですから。
自分ごと力(じぶんごとりょく)

イチロー
自作した言葉なのですが、お客様の悩みや、どうしていきたいのかという希望を自分のことのように考えることが大事なポイントだと思っております。お客様の悩みを自分の悩みのように考えられると、「自分だったらどうしたら良いのか」ということを考えられるようになり、より良いところをお客様と一緒に目指していけるようになります。

てもし
一歩間違えたら、本当に他人ごとになりかねないことですよね。いろいろなプロジェクトに参加していくうえで、他人ごとになってしまったらどうしようもないです。

けい
それを「自分ごとに変換してお仕事をされている」ということですね。
忍耐力

イチロー
コンサルタントをやっていると、仕事を夜遅くまでやらなくてはいけない時があります。またお客様のやりたいことに対して期限が切られているなど、結構大変な時期もあります。期限に合わせてやらなければいけないのですが、お客様との意思疎通が上手くいかない時もあります。そこは忍耐強くお客様と話すことによって解決に導ける場合もありますので、忍耐力が大事だと思います。

てもし
年を越しながら仕事をされることもあるそうで、本当に忍耐力が必要だなと思います。

けい
自分に足りないところだから、グサッときますね。

てもし
目指す価値のあるものですね。
自分の強みとなる資格を取得する

イチロー
私は『Salesforceコンサルタント』というところに特化しています。私が持っているのは、基本資格と呼ばれるような【Administrator】と、更にその知識を深堀した【上級Administrator】の資格です。それからSalesforceの自動化プロセスを組める証の【アプリケーションビルダー】という資格もあります。Salesforceには『Sales Cloud』製品というものがありまして、『SFA CRM』と呼ばれる営業支援ツールなどに関わる【Sales Cloudコンサルタント】という資格もあります。
あとはコールセンターの方が、お客様から問い合わせを受けて回答する業務を管理する【Service Cloudコンサルタント】という資格があります。それからSalesforceの中に、お客様がWebサイトにログインすることによって企業様の情報を見ることができるものがあります。Q&Aを投げたり、購入履歴が見られたりするコミュニティサイトが作れる『Experience Cloud』という製品で、そのための資格が【Experience Cloudコンサルタント】になります。最後は【Sharing and Visibilityデザイナー】ですね。

てもし
もう忘れました(笑)

イチロー
SalesforceはCloud製品になりますので、セキュリティ面をしっかり設定しないと攻撃されやすい部分があります。この資格は、そのセキュリティ関連の「しっかりとした設定ができますよ」ということを証明する資格になります。

てもし
大事そうな資格ですね。

イチロー
Cloudではセキュリティ面が心配になるお客様がたくさんいらっしゃいますので、そこをしっかり対応できるように資格を持っております。

てもし
資格は、やはりITコンサルタントとしての説得力につながっていきますね。

イチロー
おっしゃる通りですね。やはり資格を持っていることによって、お客様が「この人に任せても大丈夫だな」と感じる安心材料になりますので。
プロジェクトマネジメント能力

てもし
なかなか強そうな能力ですね。

イチロー
お客様のお悩みを聞いて、それを最初から最後まで解決する流れを管理する能力になります。1つのプロジェクトとして立ち上がると、プロジェクトメンバーが入ってきて、いろいろと作り込んだりします。そこをしっかり管理していないと「全くできていない」とか「納期に間に合わない」などの問題が起こる可能性があります。
ですので「今どういう状況か」「問題は発生していないか」といったところを管理するために『プロジェクトマネジメント能力』が必要になります。

けい
規模感でいうと、メンバー何人単位で、ITコンサルタントが1人つくのでしょうか?

イチロー
プロジェクトが大きくなっても、コンサルタントは大体1人です。プロジェクトメンバーが増えることはありますが、一番初めのコンサルタントのところは1人でやることが多いです。

けい
責任重大ですね。

てもし
我々のようなエンジニアを使ってプロジェクトを進めていく形ですね。コンサルタント業務は「プロジェクトを組みましょう」「はい」と言うだけではないのですね。

イチロー
意外とそう思われがちですが、やはり「自分が提案したものに対して責任を持ってできているか」というところを管理するのが重要になってきます。

けい
最初の冷たいイメージが解消されました。

てもし
温かい人だということが分かって、印象が変わりましたね。
本日の動画のまとめ

けい
本日ご紹介いただいたのはこちらになります。
- コミュニケーション能力
- 自分ごと力
- 忍耐力
- 自分の強みとなる資格を取得する
- プロジェクトマネジメント能力
まとめ
ITコンサルタントに求められる能力は5点あります。1点目は、お客様に分かるような言葉にかみくだいて説明できるかが問われる「コミュニケーション能力」。2点目は、自分がお客様の立場であったらどうするかを考え、常にお客様目線で行動する「自分ごと力」。3点目は、期限を守るために夜遅くまで作業をする場合や、お客様との意思疎通がスムーズにいかない時に必要不可欠な「忍耐力」。4点目は、ITコンサルタントとしての説得力やお客様に安心感を与えることにつながる「自分の強みとなる資格を取ること」。5点目は、一つのプロジェクトの流れを把握して、現状確認や問題が無いかの管理をしながらプロジェクトを成功へと導く「プロジェクトマネジメント能力」。
このような能力を持つITコンサルタントは、プロジェクトの達成に欠かせない存在といえるでしょう。
未経験からでもITエンジニアになることは可能です。セラクでは未経験からでも約1.5か月の研修を通じて活躍しているエンジニアが多数在籍します。
少しでもご興味を持っていただけたら、ぜひ、セラクにご応募ください。まずは面談でのお話をすることも可能です。お気軽にご相談ください。