Youtube

【ITエンジニア×営業】セールスエンジニアとは?仕事内容や年収 キャリアパスまで実態を語る【IT就活/転職】

date2022年10月26日
【ITエンジニア×営業】セールスエンジニアとは?仕事内容や年収 キャリアパスまで実態を語る【IT就活/転職】
タグ:

今回の出演者

てもし
てもし

元役者ITエンジニア

けい
けい

金融系ITエンジニア

ゲスト ようすけ
ゲスト ようすけ

セールスエンジニア

ITサプリについて

この記事は動画『ITサプリ』で配信している内容をもとにテキスト配信しています。ITサプリは未経験からIT業界へ転職したい方に向けて情報配信をしているYouTubeチャンネルです。IT業界ではたらく上で役立つ知識を発信していますので動画でもお楽しみください。

てもし

てもし

今回は『セールスエンジニアの実態』をテーマに、ゲストのようすけさんにお越しいただき、お話を伺っていきます。

セールスエンジニアとは?

てもし

てもし

まず、セールスエンジニアとはどういった職業なのでしょうか?

ようすけ

ようすけ

セールスエンジニアは「技術的な知識から営業をサポートする職種」ですね。僕自身、Webディレクターやプロジェクトリーダー・マネージャーという経験を経て、セールスエンジニア職に就いています。

僕が所属する企業では、売買をするよりは受託開発とか無形のサービス、人的リソース、技術提供といったサービスをメインとしています。プロジェクトの状況と課題を技術者視点でヒアリングをして、お客様のビジネスやプロジェクトを成功させるため「このプロジェクトにはこういったリソースと役割分担の体制が良いのでは?」といった提案をしています。

けい

けい

ちなみに、ノルマはありますか?

ようすけ

ようすけ

当社では個人に課せられたノルマはありませんが「担当部門の売上予算達成」はミッションとして課せられています。

1日の流れは?

てもし

てもし

1日の流れをお聞きかせください。

ようすけ

ようすけ

コロナの影響もあって、週2回ぐらいはテレワークをしていますね。元の出勤時間は9時ですが、今は「8時出社の17時退勤」を定時としています。

てもし

てもし

時差出勤ですね。

ようすけ

ようすけ

ですね。具体的な1日の流れとしては、午前中はメールのチェックや返信、定例ミーティングなどが1~2本というところです。

午後からはお客様やプロジェクト担当のエンジニアとミーティングを行って、プロジェクトの状況把握と課題の有無を確認します。他は商談が1~2件くらい。夕方頃には翌日以降の会議の準備や提案資料の作成などで、1日の流れは大体終了しますね。定時で帰れる時もあれば、30分~1時間ぐらいの残業をする時もあります。

やりがいは?

てもし

てもし

仕事の「やりがい」はありますか?

ようすけ

ようすけ

対顧客と、対社内エンジニアの、2つがあると思っています。
対顧客視点では、お客様から「プロジェクトで1名欠員が出たので技術提供を」という依頼があったのですが、そのプロジェクトはただ欠員を埋めるだけではあるべき姿にできませんでした。そこで、このプロジェクトを本来の姿にするため「リソースに対する役割ではなく、役割分担した方が良いですよ」と提案しまして、結果的に3名がプロジェクトに加わりました。

お客様から「おかげさまでプロジェクトの稼働も安定して、欠員が出た時のフォローもうまくできるようになった」とか「企業内で本来やりたかったことにようやく手がつけられるようになってきた」など、感謝の言葉をいただきました。自分が技術者として経験してきたことを応用して「うまくお客様に貢献できたかな」というところで、やりがいを感じました。

社内的な視点では「Webデザイナーを目指しているが、実務経験もスキルも足りない。自分はデザイナーになれるのか」と悩んでいるエンジニアがいまして。その方に、少し背伸びをした挑戦をしてもらったのですよ。
挑戦したプロジェクトを通して、今では自信を持って「デザイナーです」と言えるように成長していく姿を見て、やはりエンジニアの成長に携われることはやりがいの1つだと思いました。

けい

けい

「独り立ちまで持っていけた」ということですね。

地獄だった案件

てもし

てもし

地獄だった案件の話、というのはありますか?

ようすけ

ようすけ

地獄というよりは「うまくいかなかった」というケースですね。
お客様の要求が高く「これは絶対必要なので、この日までに上げてください」とおっしゃられまして、エンジニア全員で頑張ったのですが、最後に「申し訳ありません、頓挫してしまいました……」ということが、最近ありました。

けい

けい

まあ、よくある話だと思います……

てもし

てもし

そういう時に、エンジニアさんは「ちょっと無理です」と言ってきますか?

ようすけ

ようすけ

週に1度はエンジニアと会話するようにしていました。「プロジェクトの調子はどうなの?」と尋ねた際に「頑張っていきたい」とのことだったので「では最大限頑張ってみましょう」と、プロジェクトは継続していきました。

ですが、日が経過する内に「エンジニアも限界だな」と感じる状況になりまして。エンジニアの心身を最優先で守らないといけないので、最終的に「うちのエンジニアを離脱させてください」と申し入れさせていただきました。

けい

けい

「引き方・引かせ方」というのは、どう考えていらっしゃいますか?

ようすけ

ようすけ

いくつかポイントがあると思っていますが、やっぱり最優先に守らないといけないのはエンジニアです。良い例では「成長ができない」ということでヒアリングをして「もう少し、こう広げられるかもしれないよ」とか「ここを考えたら、こういうスキルが身に付くよ」という話をすることで解決する場合もあります。

ですが、自分の手では届かないところで、プロジェクトの負担が多くなってしまう場合は、やはりきちっとした引き際で「これ以上は調整ができない」というラインを見極めて、エンジニアの心身を守るために離脱させていただく、というポイントがあると思います。

20代、30代の平均年収

てもし

てもし

以前「エンジニア年収ランキング TOP20」という企画を行いまして、そのランキングで『セールスエンジニア』が第1位でした。そこで、セールスエンジニアの20代と30代の大体の年収、というのを教えていただきたいのですが……

ようすけ

ようすけ

20代では、400万円の後半ぐらいが平均値だと思います。30代になると結構幅広くなりまして、500万円の後半から600万円くらいというイメージです。
30代が幅広いというのは、30代は中堅からベテランになっていくにあたって「どんなキャリアを積んできたのか」といった点で、収入に大きな差が出始める時期だと思うからですね。

てもし

てもし

では、高い人はもっと高いかもしれないと。

キャリアパスは?

てもし

てもし

セールスエンジニアには、どういったキャリアパスでなれるのでしょうか?

ようすけ

ようすけ

営業職からスタートして、営業をしながら技術を身に付けてセールスエンジニアになる、というルートもありますが、一般的にはエンジニアからセールスエンジニアになることが多いと思います。

僕自身、Webディレクターとしてキャリアをスタートしました。その後プロジェクトリーダーとプロジェクトマネージャーを経て、プロジェクト全体のリソース管理や収支といった課題をつぶしていく作業の経験を積んでから、営業と同行する機会が増えまして。
技術的な立場から調整のためにヒアリングをしたり、営業と一緒に提案を進めていったりと、そういう機会が増えていって、気がついたらセールスエンジニアになっていました。

てもし

てもし

少しずつ変わっていくような感じでしょうか?

ようすけ

ようすけ

ですね。段階を踏んでいって、今はセールスエンジニアと言えるような役割を担ってきた、というイメージです。

てもし

てもし

Webエンジニアからじゃなくても、例えばITインフラのネットワーク系からでも、セールスエンジニアになれるのでしょうか?

ようすけ

ようすけ

むしろ、セールスエンジニアはITインフラやシステム開発からの方が多いかもしれません。

けい

けい

我々、ITインフラエンジニアも「セールスエンジニアを目指せる」ということですね。

どのくらいでなれる?

てもし

てもし

未経験で入社して「セールスエンジニアになるぞ」という場合は、どれぐらいの時間が掛かりますか?

ようすけ

ようすけ

5年は掛かると思います。

てもし

てもし

結構掛かりますね。

ようすけ

ようすけ

この場合は、未経験で入社した時に「セールスエンジニアになる!」と目標を定めていることが前提ですね。最初の1~3年目ぐらいまでは、個人でエンジニアとしてのスキルを身に付ける。残りの2年でプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトを広く見渡す経験を積むことができれば、5年後には「セールスエンジニアになれるかな」というところですね。

4~5年目で経験するプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーという『プロジェクト全体を見渡せる経験』は、お客様との折衝や「プロジェクトの収支を良くするために追加の売り込み」とか、予算の調整も必要になることもあるので、そこで身に付くかと思います。

どんな人が向いている?

てもし

てもし

ようすけさんから見て、セールスエンジニアに向いているのはどんな人でしょうか?

ようすけ

ようすけ

視野の広い人が向いていると思います。
これは経験で身に付けられるものではありますが、セールスエンジニアはお客様に貢献する視点も必要ですし、エンジニアを適正にアサイン(人に役職や担当を任命したり、業務や作業を割り当てたりすること)するエンジニアの視点も持っておく必要があります。

提案するにも、開発したものが使う人にとって良いものでないといけませんから、実は3つの視点で最適になるような提案をする必要がありますね。ビジネスとしても、みなさんが利益を追求できる環境でないといけないと思いますので。それぞれの視点でそれぞれの最適な仕様に落とし込むバランス感が重要で、その広い視点とバランス感を持てる人は、セールスエンジニアとして大きな活躍ができると思います。

将来性をふまえたポイント

てもし

てもし

セールスエンジニアの将来性をふまえた、おすすめポイントについて教えていただけますか?

ようすけ

ようすけ

まず間違いなく、IT業界はこれからも伸び続けます。ですが、その一方でいろいろなIT技術は高度で複雑なものになっていますから、お客様の要求も呼応するように、高度で複雑になってきています。

その中でエンジニアとしての技術と知識を持ちながら、営業的なセールスもできると需要が結構高くなってくるかな、と思います。そういった「セールスエンジニアが必要不可欠になってくる」というのは、IT業界の中では共通認識として、どの企業も持っているかと思います。

てもし

てもし

では、どの企業でも需要があるということですか?

ようすけ

ようすけ

需要はありますね。その一方でセールスエンジニアはまだまだ少なくて、これからセールスエンジニアを目指して活躍できれば、IT業界の中でも貴重な人材として、市場で輝く存在になれると思います。

まとめ

『セールスエンジニアは稼げる!? 気になる給与や実態を大公開!』というテーマで、現役のセールスエンジニアの方にお話をお聞きしました。セールスエンジニアはIT業界の中でもとくに求められている職種であり、また将来性にも期待できること、さらに同年代の平均との比較でも高収入な職種であることも分かりました。
エンジニアとクライアント双方の意見を集約し、開発されたプロダクトのユーザーにとってもより良い環境でプロジェクトを進めることが求められます。セールスエンジニアには「多角的な視覚」が必要となるため、まずは「エンジニアとして経験を積み、スキル・技術力を身に着ける」ことが大切と言えるでしょう。
セールスエンジニアはエンジニアの成長をアシストできる機会もあり、未経験からでも長期的な視野に立ってスキルアップを考えている人には、魅力的な職種の1つと言えるでしょう。

未経験からでもITエンジニアになることは可能です。セラクでは未経験からでも約1.5か月の研修を通じて活躍しているエンジニアが多数在籍します。
少しでもご興味を持っていただけたら、ぜひ、セラクにご応募ください。まずは面談でのお話をすることも可能です。お気軽にご相談ください。

IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
【会社選びは、仲間探しだ】IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
株式会社セラク 開く