リクルート

就活でSNSを賢く使う方法と失敗しないための注意点

date2023年06月16日
就活でSNSを賢く使う方法と失敗しないための注意点
タグ:

はじめに

近年ではSNSが利用して就職活動を行う就活生が増えています。SNSで就職活動を行うとどのようなメリットがあるのか、メリットを更に生かすためのSNS有効活用法の紹介です。就活生だけでなく人事の人もSNSをチェックしています。どこをチェックされるか、SNSを使うときの注意点も紹介します。

就活でSNSを使う人の増加

就職活動において、情報収集を行う手段はさまざまあります。インターネットの普及とともにインターネット利用での就職活動を行う人も増えました。近年ではSNSの利用をする人や企業が増え、さまざまなSNSを賢く使い、企業の情報を手に入れる就活生が増えています。

SNS就活のメリット

SNS就活におけるメリットをご紹介します。

  • 同一検索キーワードで同時に複数企業の情報を得ることができる
  • 企業が公開しているSNSを見ることで企業の雰囲気や仕事内容がわかる
  • 個人名を登録することで企業にどのような人かアピールすることができる
  • コミュニケーションが取れるSNSでは企業の人と直接交流を取ることができる
  • 公開されているSNSでは他の就活生がどのような活動をしているのか情報交換がしやすい
  • 動画のSNSでは就活におけるマナーの実践編を見ることができる

SNS就活有効活用方法

SNSを就活へ便利に使うのはどうしたらよいでしょうか。就活でSNSをどのように駆使したら有効活用できるのか紹介します。自分が欲しい情報にうまくたどり着くにはどの方法がよいのか照らし合わせて利用していきましょう。

匿名SNS

匿名SNSの有効活用方法です。

  • 同じキーワードや気になる文言で一斉に検索をかけて、企業ごとにどのような雰囲気で行っているかを見比べる
  • 不特定多数の顧客に対して、どのようなPRや言葉を出しているのかを見る
  • 企業が求人や他の企業に対してどのように発信しているか見る
  • 企業の写真から企業や社内の人たちの雰囲気を見る

個人名登録SNS

個人名登録をするSNSの有効活用方法です。

  • 企業の人とつながり、社内での働き方を理解する
  • 企業の人とつながることで、企業はどのような人材が欲しいか研究をする
  • 自分のポートフォリオや自己プロモーションにつながる画像や動画を投稿し、さまざまな企業の人に見てもらう
  • 動きのあるフォロワーを増やすことで、影響力のある人物という印象付けを行う

コミュニケーション(チャット)SNS

コミュニケーション(チャット)SNSの有効活用方法です。

  • 就活や企業に関する連絡は自らメッセージを投げる
  • 企業や担当の人からくるメッセージは早めに返信をする
  • 就活や企業に関する質問は積極的にする
  • 就活イベントや企業からのイベント案内には積極的に参加する
  • 就活生同士のグループでは日頃の就活についての相談や情報交換をまめに行う

つぶやきのあるSNS

つぶやきのあるSNS有効活用方法です。

  • 企業や採用担当者が公に向けてどのようなつぶやきをしているかチェックする
  • 企業や採用担当者が出しているコメントや画像から社内の雰囲気をチェックする
  • 他の就活生とつぶやきのやり取りや相互フォローをし、情報交換を行う
  • どのような情報が拡散されているのかを知り、拡散されているイベントや説明会に行く

動画配信SNS

動画配信のSNS有効活用方法です。

  • 短めの配信動画にも社内の雰囲気や就活の実際の様子を確認する
  • 就活のマナーのまとめが動画になっていることがあるのでマナーの復習をする
  • 面接をはじめとした実践的な内容の取り組み動画で予習をする
  • 就活における髪型やメイクについてのマナーを見て理解を深める

人事によるSNSチェック

就活生が就職活動にSNSを活用しているのと同じように、企業も就活生の利用しているSNSをチェックしています。企業のSNSは外部に向けた情報発信だけでなく、自社を受ける就活生の個人のSNSもチェックしています。

応募職種に見合っているか

職種によってはSNSを駆使する仕事内容があります。広報やマーケティングといったSNSを使用した職種に志望する場合、個人のSNSを使いこなせているか確認される可能性があります。インフルエンサー枠がある企業もありますので、普段の投稿や動きのあるフォローが何人いるかといった影響力も見られることがあるでしょう。

人柄

SNSは昨今では、他人と交流をする場です。就活用・趣味用・プライベート用とアカウントを分けていらっしゃる方もいるでしょう。アカウントの趣味・趣向を知ることで普段どのようなものに興味があるか、交流のある人の中に問題はないか、トラブルになりそうな原因は無いか、交わしている会話に問題は無いかが見られるポイントです。

志望動機は高いか

企業の人が就活生のアカウントをチェックする際は発言を見ます。どの業種や企業に興味があるのか、業界研究や企業研究は行っているのか確認するでしょう。企業は就活生の発言を見て、志望動機が高いか確認します。ひとつの企業についてばかり書いていると、書いていない企業の担当者に見られたときよい印象を持たれにくいので注意が必要です。

SNSを利用した就活の注意点

SNSを利用した就活には注意点もあります。気を付けるポイントの紹介をします。

  • SNSは誰かに見られている限り交流の場なので、傷つける発言をしない・TPOの順守といった発言内容には気を付ける
  • 実名で発信することは企業や業界への自己アピールになるが、個人情報の垂れ流しにもなりかねないのでプライベートの内容を出すときには十分に考えてから出す
  • SNSに書かれていることは間違っている情報も存在するので、更なる情報収集を行い、自分の頭で判断をすることが必要

まとめ

冒頭にも書きましたが、インターネット利用での就職活動を行う人が増えました。SNSの普及とともにSNSでの就職活動に取り入れる人が増加しています。SNSを取り入れて、メリットを最大限生かせるよう活用していきましょう。人事の人がチェックするポイントや、SNSを利用する際の注意点にも気を付けて、よりよい就職活動を行えるようにしていきましょう。

最後のチェックポイント

  • さまざまなSNSツールがある現代では機能や使う人によってメリットが違う
  • 匿名SNSは自分の正体を明かさないがその分多数の企業情報を一気に調べることができる
  • 個人名登録SNSは自分の名前を明かすのでポートフォリオや自己アピールが出しやすい
  • 人事の人がチェックするのは発言内容やSNSの影響力・どのくらい使いこなせているかといった部分
  • SNSは自己アピールの場にもなるが、個人情報を悪用する人もいるので公開する情報は十分に考えてから出す
IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
【会社選びは、仲間探しだ】IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
株式会社セラク 開く