リクルート

キャリアプランとは?面接用の例文や思いつかない時の対処法

date2024年10月15日
キャリアプランとは?面接用の例文や思いつかない時の対処法
タグ:

はじめに

  • キャリアプランとは、理想の将来像を実現するための行動計画のこと
  • キャリアプランを練る前に自己分析を徹底的に行い、現状を知る
  • 理想の将来像は、ライフイベントも忘れずに加味して想像してみる
  • 無理のない範囲で理想の将来像までの道筋を立てる
  • 面接でキャリアプランを聞かれる理由は、入社後のミスマッチを防ぐため

就職した後や転職後の業務に対する具体的なキャリアプランを考えていますでしょうか。本記事では、理想の将来像を手に入れるためのキャリアプランの描き方を解説しています。また、混同しやすいキャリアアップやキャリアパスとの違いについても触れています。そして面接でキャリアプランについて聞かれた際の内定に繋がる職業別の回答例も紹介しています。ぜひ本記事を参考にして、理想のキャリアプランを描いてみてください。

キャリアプランとは

キャリアプランとは、理想の将来像を実現するために行動計画を自分で練るということです。その将来像を叶えていくために、逆算していくと叶えるために必須なスキルやこれからどのように行動していけばよいのかはっきりと見えてきます。理想とするなりたい自分になるために、今からキャリアプランを考えてみましょう。

キャリアアップとの違い

キャリアアップとは、現在よりも高いスキルを身に付けて職歴及び経歴を高めることを指します。例えを挙げるなら現在よりも役職が向上し出世したり、アルバイトから正社員になったりすることです。それぞれの場合も仕事のふり幅が広がり、職歴や経歴が高まったことを意味します。このように、理想の将来像を叶えるための行動計画を練るキャリアプランとは、意味が異なるためしっかり区別しておきましょう。

キャリアパスとの違い

キャリアパスとは、個人それぞれに見定めた目標をもとにこれから辿るポイントや、必ず身に付けるスキルを企業内で提示したものを指します。キャリアパスが職場から示されると、自分の将来設計の道筋と努力するべきポイントが明確になり、キャリアパス達成までの業務に対するモチベーション向上につながります。このように、自分で理想の将来像を決めていくキャリアプランとは意味が異なりますので、しっかり区別しておきましょう。

理想のキャリアプランの描き方

あなたの叶えたい将来像にたどり着くには、どのようにプランニングしていくことが望ましいのでしょうか。描き方を間違えてしまうと、効率が悪くなる恐れがありますので、以下の流れでの描き方をおすすめします。具体的な順序としては以下の通りです。一つずつ丁寧に行ってみましょう。

  • ①改めて自己分析をしてみる
  • ②理想の将来像を想像してみる
  • ③将来像への道筋を立てる

①改めて自己分析をしてみる

改めて自己分析をして自分の持っている能力や過去の経験を今一度洗い出してみましょう。この作業は、現在自分がどのようなスキルを持っているのかどのような仕事をしてきたのか、自分の強みや弱みを知るのにとても役立つ工程です。これらを振り返りながらノートにまとめてみると現状を可視化できます。スキルや経験の見落としがないように、丁寧に自己分析を行っていきましょう。

②理想の将来像を想像してみる

自己分析が終わったら、実際に理想の将来像を想像する時間を設けましょう。先程の自己分析をベースとして、自分がこれからどうありたいのかを明確にしておくことが重要です。理想の将来像を無理なく実現していくためには、人生におけるライフイベントも十分に考慮しながら決定していくことが大切です。ライフイベントで代表的なものは、主に結婚や妊娠・出産にあたります。忘れずにライフイベントも加味しながら、想像していきましょう。

③将来像への道筋を立てる

あなたの理想となる将来像が明確化されたら、そこに辿り着くまでの道筋を立てていきましょう。そして、どうすれば将来像までの道のりが埋められるのか考えていくことが重要です。例えば理想の将来像を叶えるために必須のスキルがあるのなら、そのスキルを取得する予定を組んだり、そのための学習と普段の業務をどのように両立するのか考えてみたりする必要があります。理想の将来像へ無理なく辿り着くためにも、必ず自分が日々こなせる範囲でプランニングすることをおすすめします。

面接でのキャリアプランの答え方

キャリアプランを面接で聞かれる主な理由は、企業とあなたのミスマッチを防ぐためです。実際に就職するにあたり、企業内であなたのキャリアプランは実現可能なのかというポイントと、きちんと将来を見据えての応募なのか面接官は質問を通して確認しているのです。
では、面接で就職後のキャリアプランはどのように考えているのか質問されたら、どのように回答するのがよいのでしょうか。以下では、職業別に回答例を挙げていますので、ぜひ面接時の参考にしてください。

エンジニア

エンジニアでの回答例です。

  • 私は、プロジェクトマネジャーを目指しシステム開発に必要な知識を習得して、お客様の要望に応えられる能力を身に付けたいです。

マーケティング

マーケティングでの回答例です。

  • 私は、大学時代にイベント広報を担当しPDCAを繰り返して集客を成功させました。失敗から学び、改善する粘り強さと分析力が長所です。貴社で多様なWebマーケティング経験を積み成長したいです。

プログラマー

プログラマーでの回答例です。

  • 私は、高度なプログラミングスキルと深い業務知識を活かしシステムアーキテクトを目指しています。技術的な問題解決能力を駆使して、革新的なソフトウェア開発に貢献し、企業のIT戦略を支えるキーパーソンになりたいです。

営業

営業職での回答例です。

  • 将来的には、営業マネージャーとしてチームを率いることを目指しています。お客様の真のニーズを理解し、解決策を提供することで信頼を築き、持続可能な関係を構築することが私の目標です。チームの成果を最大化し会社の成長に貢献したいです。

経理

経理での回答例です。

  • 私のキャリアプランは、まずは経理の専門知識を深め、将来的には財務マネージャーとして責任あるポジションを担うことです。正確で効率的な財務管理を通じて、企業の持続的な成長と安定を支えたいです。

事務

事務での回答例です。

  • 私は、事務管理のスペシャリストとして、組織の効率化とスムーズなオペレーションを支えることを目指しています。高度な組織スキルとコミュニケーション能力を活かし、チームやプロジェクトの中核として貢献したいと考えています。

まとめ

今回は、キャリアプランについて詳しく解説してきました。理想の将来像を描くには、まず現在の自分を徹底的に自己分析することが重要です。現在の自分の状況が把握できてから、将来像までの道筋を丁寧に立てていきましょう。また、立てた後も無理はせずに自分が現在の仕事と両立ができる範囲内で、プランニングしていくことが非常に重要です。そして面接官から質問をされた場合は、しっかり自分の意見を伝えられるために、紹介した職業別の回答例を参考にしてみてください。

IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
【会社選びは、仲間探しだ】IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
株式会社セラク 開く