就活のいろは

失敗しないエントリーシート(ES)のコツ

失敗しないエントリーシート(ES)のコツ

エントリーシートとは?なぜエントリーシートを書くのか?

エントリーシートは、あなたの魅力を企業に伝えるための第一歩です。
この記事では、企業が求める人物像に近づくための書き方や、高評価されるポイントを解説します。

就活の最初の関門?

エントリーシートは、いわば就活の最初の関門。ここを突破しないと、面接に進むことすらできません。企業は、エントリーシートであなたの文章力や表現力、そして企業研究の深さをチェックしています。

ただ形式的に書かれたエントリーシートでは、残念ながら合格するのは難しいでしょう。あなたの言葉で、あなたの考えをしっかりと伝えられるように、丁寧に書き上げることが大切です。

履歴書との違いは?

履歴書とエントリーシート、よく混同してしまいがちですが、両者は全く別のものです。履歴書は、あなたの学歴や職歴といった基本的な情報を記載する書類です。一方、エントリーシートは、あなたの個性や経験、そして企業への想いをアピールする書類です。

履歴書は事実を正確に記載することが重要ですが、エントリーシートは、あなたの魅力を最大限に引き出すためのツールです。企業が求める人物像に、あなた自身がどう合致するのかを具体的に説明しましょう。

エントリーシートを廃止する企業も

実は、近年ではエントリーシートを廃止する企業も増えてきました。なぜなら、エントリーシートだけでは、応募者の本当の姿を測れないという考えがあるからです。

しかし、エントリーシートを廃止する企業であっても、面接では自己PRや志望動機を聞かれることは間違いありません。つまり、エントリーシートの代わりに、面接で自分のことをアピールする必要があるということです。

企業が見ているのはココ!

企業は、膨大な数の応募書類の中から、あなたという一人の人間を見つけ出し、面接に呼ぶかどうかの判断を下します。
では、企業は具体的にエントリーシートのどのような点を見ているのでしょうか?

①志望動機

企業は、あなたの言葉から、企業への理解度、仕事への情熱、そして将来のポテンシャルを見出そうとしています。 ただ「御社の製品が好き」だけでは不十分です。なぜその会社なのか、具体的なエピソードを交えて熱意を伝えましょう。 企業や業界について、知らないことや間違っていることを率直に認め、それを補うためにどのように努力しているかを示すことも効果的です。
完璧な知識は求められていません。 学びに対する意欲や、自ら課題を発見し解決しようとする姿勢が評価されます。過去の経験や知識を基に、なぜその企業で働きたいのかを具体的に説明することで、あなたの本気度が伝わり、面接官の印象に強く残るでしょう。

②自己PR

「あなたは何ができるのか?」企業は、あなたの強みやスキルを知りたいと考えています。学生時代に力を入れて取り組んだことや、アルバイトで得た経験などを具体的に説明し、それがどのように企業に貢献できるのかをアピールしましょう。
企業は、あなたの強みが、その仕事にどのように活かせるのか、チームにどんな貢献ができるのかを評価します。

③ガクチカ

「あなたはどんな学生だったのか?」学生時代に力を入れて取り組んだことを通して、あなたの行動力、責任感、協調性といった人物像をアピールすることができます。
具体的なエピソードを盛り込み、その経験から何を学び、成長したのかを明確に伝えましょう。

魅力アップの加点ポイント

エントリーシートで差をつけたいなら、ここを意識!
あなたの魅力を最大限に引き出す加点ポイントを解説します。

①具体的に数値化する

「少しできる」ではなく、「〇〇%向上させた」と数値で示すことで、あなたの成果がより具体的に伝わり、説得力が増します。
「売上を15%アップさせた」「顧客満足度の平均を8点から9点に上げた」など、具体的な数字を入れることで、あなたの能力をアピールできます。

アルバイトという立場ながら、売上を向上させました。
学生時代にアルバイトでコンビニ店員として働き、3ヶ月間で個人売上の目標を120%達成しました。
特に、新商品の売り上げ向上に貢献し、部門内でトップの成績を収めました。

②結論から書く

「私はリーダーシップがあります」ではなく、「〇〇プロジェクトでリーダーを務め、チームを成功に導きました」と、結論から述べることで、読者はあなたの主張をすぐに理解できます。
結論→根拠→結果という流れで書くことで、論理的な文章になります。

アルバイトを通して、コミュニケーションスキルを培いました。
お客様のニーズを的確に捉え、満足度の高いサービスを提供できる」という強みを、学生時代のコンビニバイトで培いました。
レジ打ちのスピードアップや、お客様とのコミュニケーションを通して、接客業の楽しさを知り、この強みを活かしたいと考えます。

③具体的に書く

「私はコミュニケーション能力が高いです」ではなく、「学生時代に〇〇サークルで、異なるバックグラウンドを持つメンバーと協力し、〇〇というイベントを成功させました」と、具体的なエピソードを盛り込むことで、あなたの能力がより鮮明になります。

大学のゼミで研究を行い、プレゼンテーション能力を向上させました。
大学3年生のゼミでは、少人数グループで新規事業の企画を行いました。私は、市場調査を担当し、競合他社の分析や顧客アンケートを実施しました。その結果、ターゲット層を明確にし、新たなサービスのアイデアを提案しました。最終プレゼンテーションでは、スライド作成や発表練習を重ね、聴衆を惹きつけるプレゼンテーションを行うことができました。

オリジナリティのある言葉を使う

「やりがい」や「貢献したい」といった言葉は、多くの学生が使う一般的な表現です。
企業側も多くのエントリーシートを見ており、これらの言葉だけでは埋もれてしまう可能性があります。
あなたの言葉で、具体的に表現することで、他の応募者との差別化を図りましょう。
例えば、「やりがい」という言葉の代わりに、「〇〇という活動を通して、社会課題解決の一端を担いたい」のように、具体的な目標を提示することで、あなたの熱意がより伝わるでしょう。

自分のスキルを活かして貢献したいと思っています。
私のスキルを活かして、チームの目標達成に貢献したいです。特に、〇〇という分野において、過去の経験から得た知識やスキルを活かして、チームに新しい視点をもたらしたいと考えています

減点を避けたいポイント

次に、エントリーシートで減点につながる可能性のあるポイントを解説します。
これらのミスを避けることで、より良い印象を与えることができます。

①誤字脱字

エントリーシートは、あなたの文章力や丁寧さを測る大切な機会です。誤字脱字は、あなたの熱意が伝わらないばかりか、不注意な印象を与えてしまいます。丁寧に何度も読み返し、誤字脱字がないか確認しましょう。特に、固有名詞や専門用語は、正しい表記を心がけましょう。

NG:○○高校 OK:○○高等学校
NG:英検○級 OK:実用英語技能検定○級

②文字の雑さ

手書きのエントリーシートを提出する場合、文字が汚い、字間が不揃いなど、文字の雑さは、あなたの丁寧さを疑われてしまう可能性があります。企業は、エントリーシートを通じて、あなたの性格や仕事に対する姿勢を見ようとしています。丁寧に書かれたエントリーシートは、あなたの真面目さをアピールする上で非常に重要です。

③です、ます・である調の混在

「です・ます」調と「である」調が混在していると、文章が読みにくくなり、あなたの日本語力に疑問を持たれる可能性があります。
どちらかに統一して、読みやすい文章を作成しましょう。

④多すぎる空白や「特になし」

空白が多すぎたり、「特になし」としか書かれていない箇所があると、内容が薄い、または記入漏れをしていると判断される可能性があります。
すべての質問に誠実に答え、空白をなくすようにしましょう。

まとめ

エントリーシートは、あなたと企業をつなぐ架け橋です。企業が求める人物像を理解し、あなたの強みを最大限にアピールできるような内容にしましょう。誤字脱字や文字の乱れなど、基本的なミスは避け、丁寧に作成することが大切です。あなたの熱意が伝わるような、魅力的なエントリーシートを作成してください。

おすすめ記事

カテゴリー

全て 会社を知る キャリアを知る 働く環境 選考について 特集 就活のいろは 会社説明会