セラクには技術職、営業職、総合職と大きく分けて3つの職種があります。
セラクの技術力を支えているのは、エンジニアだけではありません。
すべての職種が関わり合い、協力し合うことで初めてセラクの技術力が完成します。
未来の価値を生み出す、
新しい技術領域に進出する。
セラクは総合IT企業として、高い技術力をベースに社会へ様々なサービスを提供しています。
創立以来「変化にチャレンジする」を経営理念とし、新しい事業領域へ積極的に投資することで
ビジネスを拡大してきました。オールラウンドな技術領域により、
一人ひとりが活躍できるフィールド、チャンスを用意しています。
システムの専門家として顧客が利用するパッケージシステムの定着支援・活用支援を担います。
約2ヵ月程度の研修により、SalesforceプラットフォームやCOMPANY(R)の基礎知識や技術を習得します。
研修内容としては実装研修からプロジェクト型研修を行いながら、初級資格の取得も行います。
フロントエンド開発(例:画面開発)からバックエンド開発(例:DB関連の開発など)を行います。
特にウェブサイトに関連するWEBアプリケーション開発がメインになります。
約2ヵ月程度の研修によりHTML/CSSやJavaといった基礎知識や技術を習得します。
企業がビジネスに使用する各種サーバー、ネットワークインフラや情報システムプラットフォームを
要件定義・設計・構築・運用します。また、加速する仮想化・クラウド化に対応する為の技術研究を行い、
クラウド環境の設計・構築・移行支援サービスを提供しています。
ITインフラ及び、ネットワークの基礎(CCNA取得)やサーバ、各種hardwareなど、ITインフラ、ネットワークエンジニアになるための基礎から実践まで学びます。
広告・WEB・各種メディアにおけるコンテンツの企画・演出・デザイン・アートディレクションを
総合的に施策し、UX(ユーザー・エクスペリエンス)を提供。
クライアントの課題を解決する様々なクリエイティブワークを行います。
約2ヶ月程度の研修により、広告制作における基礎知識、クリエイティブツールの技術を学びます。
キャリア向けアプリを中心に、ネイティブ開発を行います。
多様な開発言語・プラットフォームの中から最適な実装方法の提案・策定します。
農業・畜産業を始めとした一次産業のDX化をデータ分析により支援します。
また、データを活用することで価値の創造・向上を行おうとする企業に対し、
分析能力の導入・運用・定着化の推進を支援します。
Python研修、SQL研修、分析研修によりデータサイエンティストとしての基礎力を身につけていただきます。
分析研修ではセラクの農業IoTサービス「みどりクラウド」の実データを用い、
「データの背景にある知識のインプット」「データ分析の仮説設計」「仮説に基づくデータ分析」
「分析結果に基づいた提案」という、一連のデータ分析業務を実践いただきます。
インターネット広告(アドテクノロジー)、マーケティングオートメーションなどの
マーケティングテクノロジーを駆使し、企業のデジタルマーケティング施策の
企画から運営までを担当します。
2か月の研修により、デジタルマーケティング及びマーケティングオートメーションや
関連するSalesforceプラットフォームの基礎知識を学びます。
企業が抱える経営課題を解決するためのアプリケーション(基幹系:生産・販売・購買・在庫管理システムや人事給与・財務会計システム等)(情報系:グループウェア・スケジュール管理・社内SNS・メールソフトシステム等)を要件定義・設計・開発します。
お客様のITに関する課題をヒアリングし、ビジネスパートナーとして最適な解決策を提案しています。
IT技術の知識を幅広く身につけ、技術者と一丸となり未来の社会へ価値を提供していきます。
クライアントの抱える課題をヒアリングし、企画提案を行います。
プロジェクトにおけるチームコーディネーション。
エンジニア・クライアントのマッチングを図り、プロジェクトの総合のマネジメントを行います。
総務、経理等の業務を中心に会社全体の業務を担います。
将来的には急拡大する会社を支えるための施策の立案と実行を担当し、
経営陣を支え、社員に働きやすい環境を提供するための多様な仕組みづくりを行います。
社員の労務管理や給与計算、社内外への各種⼿続きなどさまざまな業務を担い、
会社がスムーズに運営できるよう幅広い領域でサポートします。
社内においては経営層の意思決定におけるサポートや資金の管理、
社外においてはステークホルダーに対する情報提供(決算開示)を行います。
社内外のデータ分析や課題を元に、今後の成⻑戦略や施策を考え、実⾏します。
会社の商品やサービス、活動などの情報を社内外へ発信することで、
会社と社会、個人との良好な関係性を構築する活動を行います。
また、IRでは株主や投資家に対して、投資判断に資する会社情報を継続的に提供する活動を行います。
経営方針の元、社内システムの導入・統合、見直しを企画・推進します。
また、各プロジェクトのプロジェクトマネージャーや運用改善を主導しています。
事業拡大に向けたデジタルプロモーションの企画や、
採用ブランディング強化に向けた採用サイト、SNS、YouTubeコンテンツの企画。
社員への情報共有に向けた広報誌の制作や社内プラットフォームの構築などを担当します。
また、新規事業を成功に導くため、メディア戦略にも参画します。